木のぬくもりを長く。ウッドデッキ塗装で快適な空間を🌞
2025年10月25日(土)
鹿沼市、日光市、壬生町近郊の市区町村にお住まいの皆様こんにちは!
外壁塗装、屋根塗装、リフォーム専門店
とちのき塗装テックプロタイムズ鹿沼店です!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今回のブログを執筆させていただく瀬川です。
目次
🌿ウッドデッキ塗装もおまかせください!
お庭のウッドデッキは、家族でくつろいだり、植物を置いたりと、
暮らしに癒しを与えてくれる大切な空間ですよね。
でも実は、ウッドデッキはお家の中でも特に劣化が進みやすい場所。
雨や紫外線を直接受けるため、年月とともに色あせやひび割れ、腐食が進んでしまいます。
🪵ウッドデッキが劣化すると…
防水性が失われると、木が水分を吸い込みやすくなり、
内部から腐ってしまうことがあります。
その結果…
-
踏み板が柔らかくなって踏み抜きの危険がある
-
シロアリやカビが発生して強度が落ちる
-
表面がささくれ立ってケガの原因になる
といったトラブルにつながります。
見た目の美しさだけでなく、「安全に使える状態」を保つためにも、
定期的な塗装メンテナンスがとても大切です。
🎨防腐・防虫効果のある塗料でしっかり保護
弊社では、外部木部専用の
防腐・防虫効果のある塗料を使用しています。
この塗料は木材の内部までしっかり浸透し、
雨水の吸い込みを防ぎながら、カビやシロアリの発生を抑えてくれます。
さらに、木の質感を生かした自然な仕上がりで、
ツヤと深みのある色合いに✨
見た目も美しく、耐久性もぐんとアップします。
🧰塗り替えの目安は2〜3年
ウッドデッキの塗装は、2〜3年に一度が目安です。
特に以下のようなサインが出てきたら、塗り替え時期かもしれません。
-
色があせて白っぽくなっている
-
表面がカサカサしている
-
雨のあとに水をはじかない
-
コケや黒ずみが目立つ
小さな劣化のうちにメンテナンスすることで、
張り替えなどの大掛かりな工事を防ぐことができます。
☀️木のぬくもりを長く楽しむために
「見た目をきれいにするだけじゃなく、木を守る塗装を」
弊社では、ウッドデッキの状態や木材の種類に合わせて、
最適な塗料と施工方法をご提案いたします。
外壁や屋根の塗装とあわせてのご依頼も可能ですので、
気になる方はお気軽にご相談ください🌿
🏡とちのき塗装テックは、お家まるごと快適をサポート!
屋根・外壁だけでなく、
お庭まわりのメンテナンスもぜひお任せください。
木のぬくもりを長く、美しく。
お客様の大切な住まいを、これからも丁寧に守ってまいります。
鹿沼市、日光市、壬生町近郊で住宅塗装をお考えなら、ぜひ当店へご相談ください!

とちのき塗装テック鹿沼店は、蓄積された技術や知識をもとに、お客様に寄り添い、そのご要望に合わせた最適な塗装プランをご提案いたします。
また建設業許可証を有し、公共工事品質の施工を提供しております。
当店では、ご自宅の建物診断やお見積もり、点検など無料で行っておりますので、ご自宅で気になる部分がございましたらお気軽にお問い合わせください。
迅速に対応させていただきます!
プロタイムズ鹿沼店のおすすめサービス
◇お問い合わせ
お住まいのお困りごとがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。外壁塗装・屋根塗装はもちろん、各所補修・屋上防水まで、何でもお問い合わせ下さい。
お問い合わせはコチラ↓↓からお願い致します! ※下記バナーをクリックいただくとお問合せフォームが開きます。
◇LINEのお友達登録を募集中!
プロタイムズ鹿沼店ではLINEのお友達登録を募集しています! 登録はこちらのQRコードからご登録ください。 ご登録いただくと、ホームページのフォームからではなく LINEから来店予約やお問合せが出来ます♪

◇インスタグラムやYouTubeもやってます
塗装屋がインスタにYouTube!?とお思いのそこのアナタ、
イベント情報・施工事例・お客様の声など情報盛り沢山!
本人は恥ずかしい!?スタッフの自己紹介も投稿してますので、
ぜひ気になる方はcheck! ……面白いかも!
◇施工事例
施工事例はコチラ↓↓
色やプランのご参考にどうぞご覧ください!
とちのき塗装テックは、一般住宅はもちろん大型建造物改修・鋼構造物塗装、屋上防水・防食工事・交通安全施設設備工事も承っております。
「外壁改修・屋上防水・雨漏り対策」など、 栃木県で外壁塗装、外壁リフォームでお困りの方は是非ぜひ、とちのき塗装テックにお任せください!!
人気記事

木のぬくもりを長く。ウッドデッキ塗装で快適な空間を🌞
鹿沼市、日光市、壬生町近郊の市区町村にお住まいの皆様こんにち...
カテゴリー
カテゴリーはありません
0120-762-786








